|
 |
 |
Aromatherapy Basic(アロマテラピーベイシック)は、アロマテラピーの入門編として、ナード・ジャパンが企画した講座です。 アロマ・アドバイザーコース(アロマテラピーの基本を学ぶコース)を始める前の入門編として、アロマテラピーをより身近に感じていただけるレベルとなっています。 コスメティックを作ったり皮膚について学んだりということ以上に、精油を利用することを体験する講座としてイメージしてください。 生活に密着した内容なので、楽しく持って臨んでいただけることと思います。
アロマテラピーを全く知らない方もOKです。
ナードのアドバイザーの資格をお持ちの方は、7つのレッスンを受講されると、アロマベイシックフェイシャルスキンケアコースの認定を取得できます。 |
----------------------------------------------------------------------------- |
  |
|
ナード認定アロマテラピースクール
NARD、正式名 Natural Aromatherapy Research and Development は、 1997年にドミニク・ボドー薬学博士を代表として設立された、メディカルアロマテラピ ーの情報発信の中心地ベルギーに本部を置くアロマテラピー研究機関です。アロマ テラピーの研究、知識、情報の収集と整理を行うかたわら、アロマテラピーの普及活 動を行っています。 フランス・ベルギーでは医療現場でも活躍しているアロマテラピーを、お伝えできれば と思っております。 |
|
フェイシャルスキンケアコース |
お顔の基礎化粧品を作ることができます。 |
----------------------------------------------------------------------------- |
全7回コース ¥40,000(税込) (1回 1〜2時間) |
<カリキュラム> |
Lesson名 |
Lesson内容 |
クラフト |
Lesson1 |
精油1滴の出し方、ターンオーバー |
クレンジングクリーム |
Lesson2 |
精油の特徴と保管方法、 皮脂膜と皮膚表面のPH |
フェイシャルソープ |
Lesson3 |
ケモタイプ精油と分析表、 肌タイプについて |
クレイパック |
Lesson4 |
水蒸気蒸留法と圧搾法 、メラノサイトと紫外線 |
ハーブウォーターローション |
Lesson5 |
精油とハーブウォータ 、皮膚の感覚 |
アイジェル |
Lesson6 |
精油の様々な利用方など、 皮膚炎について |
ビューティーオイル |
Lesson7 |
アロマテラピーと代替医療、化粧品とは |
リップクリーム |
|
|
ボディケアコース |
ボディケア商品を作ることができます。 |
----------------------------------------------------------------------------- |
全6回コース ¥35,000(税込) (1回 1〜2時間) |
<カリキュラム> |
Lesson名 |
Lesson内容 |
クラフト |
Lesson1 |
肩こり、筋肉痛緩和、筋肉の張りを和らげる製油 |
トリートメントジェル |
Lesson2 |
冷え性緩和、冷えを改善する製油 |
トリートメントオイル |
Lesson3 |
リラックス、自律神経を正しく働かせる為に |
トリートメントクリーム |
Lesson4 |
ダイエット、脂肪溶解作用ある製油 |
トリートメントクリーム |
Lesson5 |
フットケア、むくみを軽減する |
トリートメントジェル |
Lesson6 |
スキンシップ、ハンドトリートメント |
トリートメントオイル |
|
|
ハウスケアコース |
ハウスケア商品を作ることができます。 |
----------------------------------------------------------------------------- |
全5回コース ¥30,000(税込) (1回 1〜2時間) |
<カリキュラム> |
Lesson名 |
Lesson内容 |
クラフト |
Lesson1 |
お掃除パウダー |
重曹と精油で作るパウダー |
Lesson2 |
お掃除の仕上げ用スプレー |
クリーンスプレー |
Lesson3 |
フローリングや木製家具、革製品を磨く |
トリートメントクリームミツロウで作るワックス |
Lesson4 |
蚊の嫌う香りのキャンドル |
蚊よけキャンドル |
Lesson5 |
園芸用アブラムシよけ |
ウォータースプレー |
|
|
バスリラックスコース |
バスリラックス商品を作ることができます。 |
----------------------------------------------------------------------------- |
全6回コース ¥40,000(税込) (1回 1〜2時間) |
<カリキュラム> |
Lesson名 |
Lesson内容 |
クラフト |
Lesson1 |
アロマバスの効果 |
バスフイズ |
Lesson2 |
髪の毛のお手入れ |
ヘパック |
Lesson3 |
頭皮洗浄のいろいろ |
シャンプー&コンディショナー |
Lesson4 |
石鹸の歴史と汚れを落とすしくみ |
ボディソープ/スクラブソープ |
Lesson5 |
ボディスクラブ |
ボディスクラブ(ゴマージュ) |
Lesson6 |
汗と臭い |
ボディパウダー |
|
|
|
ヘルスケアコース |
ヘルスケア商品を作ることができます。 |
----------------------------------------------------------------------------- |
全6回コース ¥35,000(税込) (1回 1〜2時間) |
<カリキュラム> |
Lesson名 |
Lesson内容 |
クラフト |
Lesson1 |
感染症と微生物 |
感染症予防オイル |
Lesson2 |
消化器系について |
胃腸快調オイル |
Lesson3 |
かゆみについて |
痒み緩和オイル |
Lesson4 |
痛みについて |
痛み緩和オイル |
Lesson5 |
ストレス状態のチェック |
ストレスケアのバスオイル |
Lesson6 |
アロマとストレス |
ストレスケアのアロマボール |
|
|
|
|
|
|
※上記各コースとも、1レッスンのみの受講は不可となております。 |
|
完全予約制(お電話にて御予約お願いいたします。)
連絡先:06-6136-8726
営業時間:13:00〜19:00
定休日:火曜日 |
|
|